【2017.10.10 更新】誤字脱字を修正しました

所有車

現在、マイカーとしてMercedes Benz C200 Stationwagon Sports(メルセデス ベンツ C200 ステーションワゴン スポーツ)の本革使用を所有しています。

現行型(S205型)で2016年4月にヤナセで購入をしました。

 

スポンサーリンク

以前乗っていた車

この車に乗る前は4年間トヨタのアルファード(3.5L NA)に乗っていて、その前は3年間トヨタのクラウンアスリート(3.5L NA)に乗っていました。

セダンが好きで新車でクラウンアスリートに乗っていたのですが子供が産まれたのを機にアルファードに乗り換えました。

アルファードは家族で乗るには本当に最適だったのですが、妻が運転をする事が多くなり取り回しのしやすいステーションワゴンを探していてこの車に出会いました。

Cクラスワゴンの良いところ

幾つもありますが3つ挙げます。

燃費

とにかく燃費が良いです!

やはり3.5LのNAと2.0Lターボ・アイドリングストップ機能付きでは歴然ですね。
都内の一般道でもエアコンOFFの春や秋でしたら9km/Lとかで走る事も可能ですもん。
これ、アルファードなら100%無理です!(笑)

旋回性

これはアルファードと比べてですが、車重が軽い・車高が低い事もあり旋回性が良いですね。

もちろんセダンやクーペに比べれば全然なんでしょうけど、国産ミニバンや国産FFセダンに比べれば雲泥の差です。
首都高を(もちろん法定速度内で)走っていると、その旋回性の高さに惚れ惚れします。

サイズ感

都内で乗るには絶妙なサイズ感だと思います。

安全性・居住性を加味して、都内の比較的細い道を走ったり、少し狭い駐車場に停めたりするのに幅1,810mmと言うのはジャストサイズではないかと思いますね。

Cクラスワゴンの悪いところ

こちらも残念ながら幾つかあるのですが3つ挙げます。

カーナビ

国産車の純正ナビと比べて2〜3世代古い感じです。

まず、出発時に表示される到着予定時刻に到着できるのは深夜早朝だけですね(汗)

それと、GPSの精度が悪いのか高速と一般道が平行して走っているような道路はどっちを走っているのかカーナビが判断しきれてません(汗)

一部の道路では右折禁止やUターン禁止も反映されていなかったりします。

スマホのカーナビアプリと同時に使用するのを強くオススメします!(笑)

カーオーディオ

と言うかスピーカーが、はっきり言ってクソです!(笑)

これは構造上の問題ですが、車のメインとなるスピーカーって普通はドアの下の部分(ポケットの辺り)に付いているんですよね。
でも、最近のベンツは全部ドア上部(窓のすぐ下辺り)に付いているんですよ…。

詳しい説明は省略しますけど、スピーカーってキチンとした音を鳴らすにはスピーカーコーンが大きければ大きい程良いですし、スピーカーコーンの後ろに大きな空間があればあるほど良いんですよね。

つまりは構造上にスピーカーにとってかなり不利な場所にスピーカーが取り付けられているんです。

ただ、まぁ人間の耳って言うのはいい加減なもので、1年もたつとベンツのチープなスピーカーの音に慣れちゃうんですよね…(汗)

ゼロ加速

これも構造上、今度はエンジンの構造上ですけど、どうしても2.0Lのターボエンジンなのでゼロ加速(完全停止状態からの加速)が今まで乗っていた3.5LのNAエンジンと比べて見劣りします。

もちろん踏み込めばターボが効いて、およそ2.0Lエンジンとは思えないトルクフルな加速をしてくれるのですが、これは意識して踏み込まないといけません。

人に薦めるか

1年強乗って「人に薦めますか?」と問われれば、もちろんその人が車に求める物次第でもありますが、薦めますね。

何だかんだ言って(カーナビ・オーディオ以外は)良く出来た車です。
走り屋でもない限り、必要にして充分な運動性能を持っていますし、その割に燃費も良いですからね。

1点気を付けなければならないのが、ボディを少しでもぶつけた場合、箇所によっては法外な修理費がかかる事です。
ベンツはボディに一部アルミを使用していて、そのアルミ部分(例えばドアとか)は少しこすって僅かに凹んだだけでもそのパーツごと交換となります。
ドアを凹ませたらドア1枚まるまる交換です!(泣)

これはアルミ素材は板金で叩く事ができないためです。
もちろん、ドア1枚の価格はスチールに比べて高いです!(汗)

でも、そこの部分に理解があるのでしたら、強くお薦めする車だと思います!

 

スポンサーリンク